乳がんの術式について
乳がんの治療は、手術、薬物治療、放射線治療を、がんのタイプ、進行度などに応じて行っていきます。手術は最初の発生場所である乳房と、同じ側の腋窩(わきのした)を手術します。乳房に対する手術方法として、乳房温存手術と乳房切除術(いわゆる全摘)と大きく2つに分かれます。かなり以前は乳房だけでなく乳房の奥にある大胸筋や小胸筋までいっしょに切除していましたが、現在では乳房切除術といえばほとんどが大胸筋も小胸筋も温存する胸筋温存乳房切除術です。乳房温存手術はがんから少し距離をとって、がんが露出しないように乳房を部分的に切除する術式で、乳房温存手術に残した乳房への放射線治療を追加することによって乳房切除術と同等の治療成績が得られることがわかり、しだいに広まり現在では乳房温存手術の方が多くなっています。
当院でも手術方法に関しては、まずマンモグラフィ、超音波検査、そして可能な限りMRI検査まで行い術式について検討します。しこりが大きい場合や、しこりは触れなくても広い範囲にがんが存在しているようなタイプなどは乳房温存手術は適応になりません。またもともとの乳房の大きさと、がんのできた場所や切除する範囲とのバランスで、きれいに乳房が残せそうにない場合も乳房温存手術は勧められません。また乳房温存手術を行った場合は原則として温存乳房への放射線治療を行うようになりますが、様々な原因で放射線治療を行うことが困難な場合も乳房温存手術は勧められません。
それでは、がんが非常に小さく狭い範囲に限局していて、放射線治療を行うことも可能で、本人が乳房温存手術を希望すれば全て乳房温存手術で問題ないでしょうか?最近ではその患者のもつ乳がんのリスクも考えて術式を決定します。少し前にある有名な女優が予防的に乳房切除と乳房再建手術を行ったことが話題になりました。家族内に乳がんや卵巣がんが多く発生しているなど、乳がんになるリスクがもともと高いと考えられる人では、一度乳がんになり、治療を行いそのがんが完治しても、特に若年者ではその後の生涯のうちに再度別の乳がんが新規に発生するリスクを考える必要があります。それは反対側の乳房であったり、乳房温存手術を行った場合はその温存乳房であったりします。ですから乳房温存手術のよい適応であっても、あえて乳房切除術を行うことも考えます。
このように以前よりも慎重に術式を検討するようになったことと、シリコンインプラントを用いた乳房再建手術が保険適応になったことも重なって、ここ最近では乳房温存手術の割合が以前よりは少し減少しているとの報告もあります。
外科医長 大多和泰幸