入院される方
入院までの流れ
外来診察
診察の結果入院が決まりましたら、各診療科にて説明を行います。
なお、日時が決まらない場合は、後日ご連絡します。入院まで
入院案内をご覧になり、入院に必要なものをご準備ください。
万が一、ご都合が悪くなった場合は、各診療科にご連絡ください。入院当日
予約時間に、入院受付窓口へお越しください。
当日の手続きに必要なもの
入院の際には、1階予約受付窓口で手続きを行っていただきますので、下記のものをご準備ください。
- 入院予約票
- 診察券
- マイナンバーカード(又は健康保険証)
※マイナ保険証を利用されない方は、現在使用している健康保険証を御持参ください。なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。
※各種公費助成証(医療受給者証・公費医療券、お持ちの方のみ)
※限度額適用認定証(マイナンバーカードがある方は不要)(入院費の支払額が軽減される場合があります。詳しくは次項目を御参照ください。)
- 入院申込書(兼誓約書)
- 退院証明書
※過去3ヶ月以内に他院を退院された方はご提出ください
入院にあたりご用意して頂くもの
- 下着・洗面用具(タオル・バスタオル・歯ブラシ・石鹸・シャンプー・髭剃りなど)
- ティッシュペーパー、室内履き(転倒防止のため、くつ、シューズタイプ)
- 湯飲み、筆記用具、病衣(パジャマ)
- イヤホン(テレビ・ラジオをご利用になる方)
≪上記のものは、病院売店にて販売しています。詳しくは、売店のご案内をご覧ください≫
※乳幼児の場合は、オムツ・ミルク(ポット・哺乳ビン・乳首とその消毒用容器等)その他家庭で使用されているものをお持ちください。
※現在、服用中の薬・お薬の説明書・お薬手帳。
「CS(ケア・サポート)セット」のサービス
患者さん・ご家族の皆様のさらなるサービス向上と、院内の感染予防ならびに清潔保持を目的として新たなサービスを導入させていただくことになりました。ぜひ、ご活用ください。
CSセットとは、ご入院の際に必要となる衣類・タオル類・日用品を日額定額制のレンタルでご利用いただけるサービスです。
-
【プランの内容】
Aプラン(衣類+タオル+サービス品)
Bプラン(タオル+サービス品)
Cプラン(衣類のみ)●衣 類:パジャマ、浴衣、介護ねまき(各サイズ S/M/L/LL)
●タオル:バスタオル、フェイスタオル
●サービス品:歯ブラシ、歯磨き粉、BOXティッシュ、コップ、吸い飲み、ウェットティッシュ、箸、
スプーン、フォーク、入れ歯ケース、入れ歯洗浄剤、イヤホン、ボディソープ、リンスインシャンプー
※ご利用にあたってのお申し込み、料金、お支払方法等についてご不明な点がございましたら、入院される病棟へお尋ねください。
※CSセットについて、くわしくはコチラをご覧ください。
((株)エランが提供するWebサイトになります)
付き添いについて
次のような場合、主治医の許可があれば家族の方の付き添いが認められます。
届け出が必要ですので、病棟看護師にご相談ください。
- ●症状が重く心配な場合。
- ●手術後の状態が心配な場合
- ●患者さんの不安感が強く、家族による精神的な支えが必要な場合
- ●高齢者等で、入院生活に慣れない場合
- ●母子分離によって子どもが情緒不安定になる場合
- ※付き添い用の寝具をご希望の方には、簡易寝具をお貸しします。(1泊200円)
駐車場について
●入院中の患者さん本人の駐車場のご利用は、原則としてお断りしています。
●以下の方の駐車料金は無料になります。
- ※診察等で来院された当日に、即入院された方(入院初日のみ)
- ※入院・退院の送迎に来られたご家族の方
- ※医師との面談等に来られたご家族の方
- ※手術・出産当日の面会に来られたご家族の方
- ※付き添い許可のある方
●無料になる場合は、ナースステーションで駐車許可印を押しますのでお声掛けください。その後、1階④番のお支払窓口へご提出ください。
(1階④番お支払い窓口へのご提出がないと、無料になりませんのでご注意ください)
お見舞いの方、および上記以外の方は有料です。
※駐車料金:60分ごとに100円(1日最大1,000円)
入院中の生活について
点灯・消灯
点灯/6:00、消灯/21:30
食事
朝食/8:00〜、昼食/12:00〜、夕食/18:00〜
- ※ 温冷配膳車を使って、温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく召し上がっていただけるよう努めています。
- ※ 成人食・一部治療食の方には、選択メニューを準備しています。
- ※ 病院でお出しする以外の食べ物は治療に支障をきたす場合がありますのでご相談ください。
テレビ・冷蔵庫
各部屋に備え付けのテレビ・冷蔵庫をご利用いただけます。
- ※ 専用のプリペイドカードが共通で使用できます。
料金 テレビ:1時間50円/冷蔵庫:24時間100円 - ※ プリペイドカードの販売は、各病棟のデイルームに設置しております。
料金 1枚につき1,000円
※千円札での購入になります。両替はできませんので事前にご準備ください。 - ※ プリペイドカードの残金は、1階正面玄関横の精算機で精算できます。
電話
院内では携帯電話をマナーモードに設定し、指定の場所でご使用ください。
- ※個室・・・病室でご使用いただけます。医療機器使用時はお控えください。
- ※4人部屋・・・病室内・廊下でのご使用はできません。
- ※1階・・・公衆電話設置場所・自販機コーナー付近
- ※2階・・・中央エレベーターホール・渡り廊下付近
- ※2階・・・中央エレベーターホール・渡り廊下付近
洗濯
各フロアにコインランドリーがあります。(プリペードカードで使用できます)
利用時間 6:00~20:00
料金 洗濯:1回100円 乾燥:30分100円
全自動洗濯機:1回200円
※洗濯用洗剤は、ご自分でご準備ください。
衛生上、室内に洗濯物を干すことはできません。乾燥機をご利用ください。
洗濯の委託もできます。詳しくは看護師にお尋ねください。
入院費の支払いについて
入院中の費用については、月1回の月末締め切りとなっております。翌月の10日前後に請求書を病室へお届けいたします。(お電話で連絡を差し上げる場合もあります)
- ○ お支払いは、外来の自動精算機又は1階④番お支払い窓口でお願いいたします。
- ○ お支払いは、混雑緩和のため、なるべく午後からお願いします。
- ○ 銀行振り込みを希望される方は、1階④番お支払い窓口にお申し出ください。
- ○ 各種クレジットカード、デビットカードもご利用可能です。
入院診療費の計算方法
当院では、「包括払い(DPC/PDPS)」方式により診療費を計算しております。
- ○ 入院の目的となる病名・治療内容・手術の有無などによって1日当たりの診療費が決定され、医療費を計算します。なお、治療内容によってはこの制度の対象とならない場合があり、その際には診療行為ごとに計算する「出来高計算」となります。(歯科口腔外科、治験、労災保険 、自賠責保険等)
- ○歯科口腔外科以外の診療科にご入院中の患者さんが、歯科口腔外科を受診された場合は、歯科口腔外科の診療費は外来の取扱いとなり、入院費とは別の請求となります。診療日ごとの請求となりますのでご了承ください。
- ○「包括払い(DPC/PDPS)」方式は、1つの病名(診断群分類)に対して入院治療を行うことを前提とした制度であるため、緊急を要さない他の病気の治療は、退院後にお願いすることになります。他の医療期間の受信(薬の処方のための受信も含む)も同様に退院後にお願いいたします。
個室使用料(一日あたり)
- 【個室】
- 部屋の広さにより料金が異なります。
- 【エアコン】
- ○印:24時間冷暖房の切り替え可能です
△印は中央管理による冷暖房切り替えです。
病棟 | 料金(税込) | 病棟 | 浴槽 | シャワー | トイレ | 洗面台 | キッチン | テレビ | 冷蔵庫 | エアコン | 照明 | 収納設備 | 椅子 | ソファー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特 別 室 | 8,800円 | 全病棟 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
個 室 | 5,500円 | 全病棟 | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ 有料 | ○ 有料 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ |
4,950円 | 3南病棟 | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ 有料 | ○ 有料 | △ | ○ | ○ | ○ | - | |
4,400円 | 3南病棟 | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ 有料 | ○ 有料 | △ | ○ | ○ | ○ | - |
- ○病室の利用状況により、治療中の診療科と異なる病棟になる場合があります。
- ○病棟の希望はお受けできません。
- ○治療上の都合により、ベッドの位置や病室、病棟の移動をお願いすることがあります。
- ○室料は入室時間にかかわらず、1日(暦日)単位で計算します。
(例)1泊2日入院の場合、室料は2日分となります。
入院患者さんの選定療養に係る「特別料金」について
入院期間が同一で180日間(他の医療機関の入院期間含む)を超え、患者さんの事情などにより引き続き入院される方は、180日を超えた日より入院料の一部が自己負担となる場合があります。 医療費は、保険の有無や種類によって自己負担が異なりますので、ご不明な点がございましたらお支払いいただく前に予約受付にお問い合わせください。
退院当日は、病棟看護師等から退院精算の連絡があります。
お支払いは、外来の自動精算機又は1階④番お支払い窓口でお願いいたします。
限度額適用認定証の利用について
医療費が高額になりそうなときは、「限度額適用認定証」をご利用ください。
「限度額適用認定証」は、加入されている健康保険の保険者に申請することで交付されます。交付された限度額適用認定証を1階の入院案内窓口に提示していただくと、1ヶ月(1日から月末まで)の窓口でのお支払いが自己負担限度額までとなります。(保険外費用は別途自己負担)
70歳未満の方で医療費が高額になる場合は、申請をお願い致します。また、70歳以上の方でも、住民税が非課税世帯の方、現役並所得の方は一部申請が必要な場合があります。
手続きについて、詳しくは1階地域連携室、または加入されている健康保険の保険者へお問合せください。
所得区分 | ひと月あたりの自己負担限度額 | (例)総医療費100万円の場合 |
年収約1,160万円~の方 | 252,600円+(医療費-842,000円)×1% | 254,180円 |
年収約770~約1,160万円の方 | 167,400円+(医療費-558,000円)×1% | 171,820円 |
年収約370~約770万円の方 | 80,100円+(医療費-267,000円)×1% | 87,430円 |
~年収約370万円の方 | 57,600円 | 57,600円 |
住民税非課税の方 | 35,400円 | 35,400円 |
使用する医薬品について
当院は、患者さんへの治療効果、副作用防止を優先して治療薬の選定を行っております。
処方する場合には、当院で採用している医薬品に変更することがありますのでご了承ください。
入院中のお願い
- 入院治療計画の説明はご家族揃ってお聞きください。
入院後、医師より症状などお聞きになりたい方は、事前に看護師にお申し出ください。
※病状説明等については、医師が緊急と認めた場合を除き、平日の勤務時間内(8:30~17:15)に限らせていただきます。なお、病状の変化等により緊急に説明が必要と判断した場合は、適宜対応いたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。 - 入院中は、安全確保を目的に名前バンドの装着をお願いいたしております。また、診察や検査処置の時にはご自身のお名前をおっしゃっていただきますのでご協力ください。
- 当院敷地内は、全面禁酒・禁煙となっております。
- 入院中は、自家用車の病院構内駐車ができませんのでご注意ください。
- 携帯電話による電波障害で医療機器の誤作動事故が発生しております。携帯電話使用許可区域以外では、電源を切っていただくようお願いいたします。
- 入浴、運動、外出(遊歩道を含む)及び外泊等は、必ず主治医の許可を受けてください。(外出、外泊は許可証が必要になります)
- 不必要に他の病室や院内外を歩き回ったり、患者さん相互の訪問はご遠慮ください。
- 盗難防止のため、貴重品及び高価な装飾品、現金(必要最小限にとどめ)、カード類はお持ち にならないようお願いいたします。なお、貴重品などの保管につきましては病室備え付けのセーフティボックス(カード式金庫)をご利用いただき、施錠してご自身で管理してくださいますようお願いいたします。
- 義歯・めがね・コンタクトレンズなどは専用ケースを持参しての管理をお願いいたします。紛失に関しては責任をおいかねますのでよろしくお願いいたします。
- 万一非常事態が発生した場合には、職員が安全な場所に誘導いたしますので、『あわてずにおちついて』指示をお待ちください。
- ご自宅以外で24時間連絡がとれる場所をお聞きしますのでよろしくお願いします。
※お守りいただけない場合、退院していただくこともありますのでご了承ください。
(医療従事者は、入院患者さん全員の安全確保を最優先いたします)
その他
- 入院治療計画の説明はご家族揃ってお聞きください。
入院後、医師より症状などお聞きになりたい方は、事前に看護師にお申し出ください。 - テレビ・ドライヤー・パソコン(個室は可能)などの電気製品の持込はご遠慮願います。
- 診療科により病棟が分かれておりますが、空き具合によりその他の病棟を使用していただく場合があります。また、患者さんの症状により、病棟・病室の移動を行うことがありますので、ご協力をお願いいたします。
- 入院中に健康保険証が変更になった場合は入院受付へ提示をお願いいたします。
- 診断書・証明書などが必要な場合は、主治医・看護師等にご連絡ください。
退院後の場合は、総合受付の①番にてお申し込みください。(場所については 施設のご案内をご覧ください) - 住所・電話番号等の変更があった場合は総合受付の①番にてお申し込みください。
がん相談室・療養相談室
「医療相談室」とは 療養中に起きた問題や心配ごとについて、なるべく良い解決法を見つけるためにお手伝いする所です。 相談された方の秘密は厳守いたします。
医療費の心配
健康保険から一部療養費が戻ってくる制度(高額療養費)や、特定の病気により受けられる医療費の助成制度などの内容、手続き方法のご案内。
治療後の心配
在宅介護の負担を減らすための介護保険サービス、介護用品、医療機器、往診、訪問看護、長期間療養できる病院や施設などのご案内、調整など。
福祉制度について
身体障害者手帳で使える福祉制度、各種手当、日常生活(家事援助や食事など)の援助をするサービスなどのご案内。
当院は、高度医療を行う病院であり、教育・研究・診療の向上を推進するとともに、救急医療及び急性期医療や専門的な医療を「ひとりでも多くの患者さんに安心してご利用いただける」ように心掛けております。なお、症状が安定されれば、他の医療機関への転院をお願いすることがありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。